外国人採用ガイド

”茨城県・栃木県・群馬県”でおすすめの優良監理団体6選【2024年版】

”茨城県・栃木県・群馬県”でおすすめの優良監理団体6選

茨城県・栃木県・群馬県の優良監理団体(一般監理事業)をお探しの方へ

技能実習生を受け入れるために加入する必要のある「監理団体」は全国で3,745団体(2024年12月1日時点)以上もあるだけでなく、監理団体ごとに、「対応可能なエリア」「受入れ可能な国」「強みのある業種・職種」などの条件もあるため、その中から自社にぴったりな監理団体を選ぶのはとても大変です。

当サイト「外国人採用の窓口」でも

  •  技能実習生受け入れの依頼先が分からない
  •  監理団体が多すぎて探すのが大変
  •  監理団体ごとの違いが分からないから選ぶことができない

のようなお悩みをかかえた経営者様、人事担当者様からのご連絡を数多く頂戴しています。

そんな課題を解決するために、この記事では茨城県・栃木県・群馬県にあるおすすめの優良監理団体をご紹介させていただきます。

監理団体に所属し、現役で外国人採用に携わるライターが1社1社丁寧にチェック。
「運営年数、職員数、受け入れ可能な国・職種、紹介実績、直近の活動」などの情報をもとに厳選しました!

※記事内の監理団体を紹介してほしい!という方は、以下のボタンからお気軽にご連絡ください。

まだ発注の意志はなく、情報収集の段階でも構いません。
専門のサポート担当が丁寧に対応させていただきます。

 

※1~2営業日で返信させていただきます。

 

 

この記事の監修
(株)アルフォース・ワン 代表取締役
山根 謙生(やまね けんしょう)
日本人、外国人含め「300社・5,000件」以上の採用支援実績。
監理団体(兼 登録支援機関)に所属し、技能実習生・特定技能外国人の採用に取り組んでいる。外国人雇用労務士・外国人雇用管理主任者資格保有。(一社)外国人雇用協議会所属。

茨城県・栃木県・群馬県でおすすめの優良監理団体

みらい協同組合

みらい協同組合(茨城)

みらい協同組合のおすすめポイント

  1. 親身な対応と人材サービスグループならではの支援
  2. 法令遵守の徹底支援
  3. 幅広い事業活動を通じた地域貢献

親身な対応と人材サービスグループならではの支援

みらい協同組合は、受入れ企業と技能実習生とのコミュニケーションを重視し、些細な問題にも丁寧に対応することで、大きなトラブルを未然に防いでいます。

10社以上の協力企業との連携により、採用から管理、寮の手配や生活支援まで、幅広い課題解決を包括的な支援体制で提供しています。

法令遵守の徹底支援

受入れ企業が法令を遵守し、健全な事業運営を行えるよう、毎月巡回・監査を実施。入国管理法や労働基準法など、外国人技能実習生に関する法令遵守を徹底するための指導・助言を行い、組合員の事業発展に貢献しています。

幅広い事業活動を通じた地域貢献

茨城県を中心に、複数の生産農家と提携し、新鮮な野菜を収穫・販売する事業を展開。東京都内にある直売店舗への直送販売のほか、都内4か所で店頭販売も行っています。

また、受入れ企業の販路開拓支援などを通して、茨城県の地域経済活性化にも貢献しています。

みらい協同組合の概要

所在地 〒300-2359
茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-5-4
設立日 2013年2月
代表理事 片庭 慶子
組合員数 不明
活動エリア 茨城県をはじめとした関東などの区域
主な受入れ国 インドネシア、ウズベキスタン、カンボジア、タイ、バングラデシュ、フィリピン、ベトナム、ミャンマー、モンゴル など

関東エンジニアリング協同組合

関東エンジニアリング協同組合2

関東エンジニアリング協同組合のおすすめポイント

  1. ベトナム・タイ人材への深い理解と豊富な実績
  2. 充実したサポート体制
  3. 日本語教育と資格取得支援

ベトナム・タイ人材への深い理解と豊富な実績

関東エンジニアリング協同組合は、ベトナムとタイからの技能実習生受け入れに特化し、長年の実績を積み重ねてきた監理団体です。

ホーチミンにある関連会社との連携により、ベトナム人材の労務管理に関する豊富な知見と経験を有しています。また、両国との良好な関係、親日的な国民性、家族を大切にする価値観などを背景に、意欲と真面目さを兼ね備えた人材の確保を実現しています。

充実したサポート体制

技能実習生の受け入れにあたっては、様々なサポートを提供。書類作成や申請手続きなどの事務的な手続きから、アパートでの生活指導やごみ出しといった生活面まで、きめ細やかに対応されています。

実習生からの問い合わせには24時間体制で対応しており、必要に応じて、最大6ヶ月まで通訳スタッフを常時派遣することも可能です(応相談・別途費用)。

日本語教育と資格取得支援

来日前に、ベトナム・タイで日本語を中心とした事前講習を実施しており、入国後には約1ヶ月間の研修期間を設け、仕事で必要な日本語、礼儀作法、道路交通法、生活習慣などの教育を行っています。

また、実習生の日本語能力向上のため、日本語能力試験の受験を推奨し、祝い金を支給する制度も設けています。さらに、フォークリフトや玉掛け・クレーンなどの資格取得についても、通訳スタッフを派遣して支援しています(別途費用)。

必要に応じて、作業マニュアルや社内規定などの翻訳も無料で対応。万が一、実習生に問題が生じた場合は、24時間対応の通訳スタッフが迅速に問題解決にあたります。

安全衛生教育も実施しており、事故や失踪などが発生した場合には、人的補償などを検討もされています。

関東エンジニアリング協同組合の概要

所在地 〒323-0822
栃木県小山市駅南町4-2-1-103
設立日 2007年7月6日
代表理事 早坂 秀樹
組合員数 不明
活動エリア 栃木県、茨城県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、福島県、青森県、愛知県、三重県、滋賀県、岐阜県、富山県、石川県、福井県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、ベトナム など

協同組合福

協同組合福

協同組合福のおすすめポイント

  1. 高い日本語能力を備えた介護人材の受入れを支援
  2. 充実した教育体制と生活サポート
  3. 企業の負担を軽減する支援体制

高い日本語能力を備えた介護人材の受入れを支援

協同組合福は、介護分野に特化した技能実習生の受け入れ支援を行っています。

現地の日本語学校と提携し、入国前講習で日本語学習に力を入れており、日本語能力試験N3またはN4を取得した看護課程修了者や看護師などを中心に受け入れているため、実習生は来日から質の高い介護技術の習得に集中できます。

また、一般監理団体として、最長5年間の技能実習を可能にすることで、受入れ企業の長期的な人材確保を支援しています。

充実した教育体制と生活サポート

入国後1~2ヶ月間、組合の研修施設で日本語学習、介護学習、法的保護に関する研修を実施。

独自のカリキュラムで、日本語能力の向上だけでなく、日本の生活に必要な知識や技能を習得できるようサポートしています。

行政手続き、銀行口座開設、買い物支援なども行い、実習生が安心して生活できるよう全面的にサポートしています。

企業の負担を軽減する支援体制

実習生の募集・選考から現地面接への同行までをサポートし、企業のニーズに合った人材の採用を支援。実習生の来日に必要な申請書類の作成・申請手続きを代行し、企業の事務負担を軽減します。

実習期間中は、定期訪問や定期監査による技能実習実施状況の確認、ヒアリング、宿泊施設の確認、実習生との面談などを通して、問題解決を支援。心身両面から実習生をサポートし、円滑な技能実習の実施を支援しています。

協同組合福の概要

所在地 〒370-0861
群馬県高崎市八千代町2-3-7
設立日 2016年7月11日
代表理事 小和田 幾野
組合員数 不明
活動エリア 宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、鳥取県、広島県、佐賀県、宮崎県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、ベトナム、中国 など

ワールドブリッジ協同組合

ワールドブリッジ協同組合

ワールドブリッジ協同組合のおすすめポイント

  1. 豊富な実績と法令遵守の徹底
  2. 日本語能力向上への取り組み
  3. 親身なサポート体制

豊富な実績と法令遵守の徹底

ワールドブリッジ協同組合は、長年の経験と培われたノウハウを活かし、外国人技能実習生と受入れ企業を繋ぐ架け橋となっています。

特に技能実習生受入事業においては、入国前の日本語教育から帰国後のフォローアップまで、手厚いサポートを提供。現在までに中国・ベトナムから300名以上の技能実習生の受け入れ実績があります。

法令遵守(コンプライアンス)を徹底し、組合と組合員(受入れ企業)の価値向上に努めています。法令、規程、社会ルール、社会規範の遵守はもとより、社会の倫理や価値観との整合性を重視した事業運営を行っています。

日本語能力向上への取り組み

外国人技能実習生の日本語能力向上のための様々な取り組みを実施。

現地政府認定の教育機関等で約3ヶ月間の入国前現地講習を実施し、来日後には、現地講習と連携した組合独自のカリキュラムで約1ヶ月間の入国後集合講習を実施しています。

実習生の弱点に合わせた重点的な指導、挨拶や礼儀作法、生活マナーといった細部にわたる教育、会話・コミュニケーション能力育成などを通して、日本語能力の向上を図っています。

親身なサポート体制

ワールドブリッジ協同組合は、入国管理局への申請手続き代行、送出し機関との資本関係不要、受入れ人数制限の緩和、配属前日本語講習、専任担当者・専属通訳の配置、担当者による巡回サポートなど、企業と実習生の双方に安心できるサポートを提供。

技能実習生には、日本語能力試験や技能検定試験の受験推奨、資格取得のための特別教育、奨励金支給、イベント開催、地元との交流機会の提供、帰国後のフォローアップなど、多岐にわたる支援を実施しています。

また、中国語とベトナム語に対応した専任スタッフが24時間365日体制で、電話とインターネット(無料チャット)で相談に対応。さらに、企業には月1回以上の訪問、問題発生の未然防止策、技能実習生への指導など、きめ細やかなサポートを提供しています。

ワールドブリッジ協同組合の概要

所在地 〒370-3511
群馬県高崎市金古町473-1
設立日 1987年11月9日
代表理事 奈良 輝久
組合員数 9社以上
活動エリア 群馬県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、茨城県、山梨県、岐阜県、静岡県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、フィリピン、ベトナム、ミャンマー、中国 など

上武協同組合

上武協同組合

上武協同組合のおすすめポイント

  1. 親身なメンタルケア
  2. 優良な送り出し機関との提携
  3. 充実した教育とサポート体制

親身なメンタルケア

上武協同組合は、「誠実」をモットーに、外国人技能実習生と受入れ企業をサポートしています。

異国の地で働く技能実習生のメンタルヘルスを重視しており、月に一度の巡回に加え、3ヶ月に一度は通訳を伴って各企業を訪問し、実習生の心のケアに力を入れています。

些細な悩みでも気軽に相談できる環境を提供することで、実習生が安心して生活できるようサポートしています。

優良な送り出し機関との提携

関東圏に駐在員を置く送り出し機関を中心に、信頼できる優良な送り出し機関とのみ提携。

組合職員が現地に直接訪問し、日本語・日本文化・教育方法・面接などを確認し、技能実習制度を理解し、法令を遵守している機関を選定しています。

「母国に独自教育機関を保有していること」「視察結果が良好であること」「日本に駐在員がいること」といった条件を設け、提携後も定期的な評価を実施することで、質の高い送り出し機関との連携を維持しています。

充実した教育とサポート体制

技能実習生には、入国前と入国後の二段階で充実した教育を提供しています。

入国前には約3ヶ月間、現地政府認定の教育機関で、日本の生活一般に関する知識や日本語の学習を実施。入国後には約1ヶ月間、組合独自のカリキュラムに基づいた研修を行います。また、技能実習生のやる気を高めるため、日本語学習のサポート(希望者には教材の無料提供)、日本語能力試験合格者への奨励金支給、日本文化体験イベントの開催など、様々な取り組みを行っています。

さらに、24時間体制の相談窓口や、知識豊富な日本人職員と母国語対応職員によるサポート体制、毎月1回以上の定期訪問などを通して、実習生が安心して実習に取り組めるよう支援しています。

必要に応じて、職種作業の実技試験やクレペリンテスト、面接、筆記テストなども実施。少人数制の試験にも対応し、企業担当者の同行やリモート参加も可能です。帰国後も、送り出し機関を通じて1年以上経過した実習生から近況報告を収集し、フィードバックに繋げています。

上武協同組合の概要

所在地 〒379-2154
群馬県前橋市天川大島町2-28-22
設立日 2007年9月20日
代表理事 中林 春彦
組合員数 41社以上
活動エリア 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、新潟県、静岡県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、ベトナム、中国 など

産業技術交流事業協同組合

産業技術交流事業協同組合

産業技術交流事業協同組合のおすすめポイント

  1. 厳選された送り出し機関との連携
  2. 企業と実習生の距離を縮める現地面接
  3. 親身な指導と充実した研修体制

厳選された送り出し機関との連携

産業技術交流事業協同組合は、規模や人数ではなく、実習生を大切にする誠実な送り出し機関とのみ協定を結んでいます。

送出し機関の運営内容を精査できるだけの、長年の経験と実績、能力を持っているため、実習生が多額の負債を抱えることなく、安心して来日できるよう配慮しています。

協定先は、中国、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、モンゴル、ミャンマー、ネパールと幅広い国々に広がっています。

企業と実習生の距離を縮める現地面接

採用においては、受入れ企業の採用担当者が現地を訪問し、候補者と直接面談することを推奨しています(オンライン面接にも対応しています)。

本人や家族の暮らしぶり、熱意などを直接確認することで、書類やオンライン面接では得られない情報を得ることができ、ミスマッチを防ぎます。遠方からの応募者が多い場合は、候補者の家庭訪問も推奨しています。

親身な指導と充実した研修体制

組合が所有する事前講習施設「研修センターMIRAI」では、2ヶ月間の事前講習を実施。

入国後1ヶ月間の研修を組合職員が直接担当することで、実習生との密なコミュニケーションを図り、信頼関係を築いています。

配属後の巡回指導や相談対応も、研修センターの職員が「お母さん」のように親身になって行うことで、実習生が安心して技能実習に取り組めるようサポート。

農業、建設業、食品製造業、機械加工、印刷、製本など、幅広い業種に対応できるよう、各分野に精通した専門スタッフが揃っています。組合が所有する農場では、農業実習生がトラクターなどの農機具に触れ、実践的な研修を受けることが可能です。

産業技術交流事業協同組合の概要

所在地 〒372-0026
群馬県伊勢崎市宮前町167-1
設立日 2005年7月21日
代表理事 須田 満
組合員数 不明
活動エリア 群馬県、首都圏、関東甲信越圏、近畿圏、中国四国圏、九州圏などの区域
主な受入れ国 中国、インドネシア、ベトナム、フィリピン、モンゴル、タイ など

茨城県・栃木県・群馬県の監理団体を探すなら「外国人採用の窓口」

茨城県・栃木県・群馬県でおすすめの優良監理団体(一般監理事業)をいくつかご紹介しましたが、茨城県・栃木県・群馬県には数多くの優良監理団体がありますので今回ご紹介したのはごく一部です。

自社に最適な監理団体は、希望する国や受入れしたい業種・職種、教育やサポート体制などによっても変わってきます。

初めての技能実習生の受け入れで何から始めていいのか分からない、難しそうでなかなか先に進められない、忙しくて監理団体を探す時間がない、などでお困りの方は、ぜひお気軽に「外国人採用の窓口」にご相談ください。

「外国人採用の窓口」は、外国人採用に特化した監理団体や登録支援機関、人材紹介会社の中でも、貴社のご要望に沿った信頼できる団体・会社だけを1社1社丁寧にご紹介するサービスです。

実際に技能実習生や特定技能外国人の受け入れに携わっている外国人採用のプロが対応しますので、業者選びの手間や時間を削減しながら、安心して長くお付き合いできる団体・会社と出会うことができます。

 

「外国人採用の窓口」が
あなたの採用活動をサポート!

外国人採用の窓口は
外国人採用に特化したBtoBマッチングサービスです。

日本全国 10,000社 を超える
監理団体・登録支援機関・外国人紹介会社を一括で検索し
簡単に比較・相談・検討することができます。

「外国人の採用方法が分からない」
「技能実習生や特定技能外国人の依頼先が分からない」
「監理団体や会社がたくさんあって探すのが大変」
「手続きや申請が複雑で自社では行えない」

といったお悩みのある方は
今すぐ無料相談ダイヤルまでお電話ください!

外国人採用の専門家が丁寧に対応させていただきます(全国対応)。

「外国人採用の窓口」にできるコト

・外国人採用のご相談
・監理団体のご紹介
・登録支援機関のご紹介
・外国人紹介会社のご紹介
・行政書士事務所のご紹介

ご利用料金

ご利用料金は完全無料です。
サイトのご利用から監理団体・登録支援機関等のご紹介まで
一切料金はかかりません。
安心してご利用くださいませ。

Copyright© 外国人採用の窓口 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.