外国人採用ガイド

”新潟県・福井県・富山県”でおすすめの優良監理団体10選【2025年版】

新潟県・福井県・富山県の優良監理団体(一般監理事業)をお探しの方へ

技能実習生を受け入れるために加入する必要のある「監理団体」は全国で3,745団体(2024年12月1日時点)以上もあるだけでなく、監理団体ごとに、「対応可能なエリア」「受入れ可能な国」「強みのある業種・職種」などの条件もあるため、その中から自社にぴったりな監理団体を選ぶのはとても大変です。

当サイト「外国人採用の窓口」でも

  •  技能実習生受け入れの依頼先が分からない
  •  監理団体が多すぎて探すのが大変
  •  監理団体ごとの違いが分からないから選ぶことができない

のようなお悩みをかかえた経営者様、人事担当者様からのご連絡を数多く頂戴しています。

そんな課題を解決するために、この記事では新潟県・福井県・富山県にあるおすすめの優良監理団体をご紹介させていただきます。

監理団体に所属し、現役で外国人採用に携わるライターが1社1社丁寧にチェック。
「運営年数、職員数、受け入れ可能な国・職種、紹介実績、直近の活動」などの情報をもとに厳選しました!

※記事内の監理団体を紹介してほしい!という方は、以下のボタンからお気軽にご連絡ください。

まだ発注の意志はなく、情報収集の段階でも構いません。
専門のサポート担当が丁寧に対応させていただきます。

 

※1~2営業日で返信させていただきます。

 

INDEX

 

この記事の監修
(株)アルフォース・ワン 代表取締役
山根 謙生(やまね けんしょう)
日本人、外国人含め「300社・5,000件」以上の採用支援実績。
監理団体(兼 登録支援機関)に所属し、技能実習生・特定技能外国人の採用に取り組んでいる。外国人雇用労務士・外国人雇用管理主任者資格保有。(一社)外国人雇用協議会所属。

山梨県・石川県・長野県でおすすめの優良監理団体

協同組合エヌ・ティー・アイ

協同組合エヌ・ティー・アイ

協同組合エヌ・ティー・アイのおすすめポイント

  1. 技能実習生受け入れ事業15年の実績
  2. 実技試験も含んだ選定試験を実施
  3. 最低5カ月以上の研修

技能実習生受け入れ事業17年以上の実績

協同組合エヌ・ティー・アイは、技能実習生の受入れ事業を開始して17年・4ヵ国18業種受入れの実績があります。

現地面接や出入国手続きのサポートはもちろん、受入れ会社への配属から期間を満了して帰国するまで、定期的な企業監査や巡回指導を行い、技能実習生の問題や悩み解消などのサポートをしています。

また、優良実習実施者(5年間の受入れ可能)の認定を受けるために必要な、技能評価試験の合格に向けたアドバイスも行っています。

実技試験も含んだ選定試験を実施

技能実習生の選定のために現地で行う試験には、受入れ企業も参加することができます。

筆記試験(計算試験・適性試験)や口答面接試験の他、各受入れ企業の職種に関する実技試験も行われるため、適性をより正確に見極めることが可能です。

選定試験では基本受入れ人数の3倍の人数を集め、なるべく多くの人数の中から選定を行います。

配属前の5か月以上の研修実施

選定された技能実習生は日本に来るまでの最低4か月以上、日本語学校にて日本語の勉強を行います。

加えて、入国後に160時間以上(約30日間)の集合研修によって、日本語はもちろん、日本の風習・ルール・制度・法律について実践的に研修を行い、社会見学も行います。

協同組合エヌ・ティー・アイの概要

所在地 〒940-2112
新潟県長岡市大島本町4-103-20
設立日 平成9年4月
代表理事 多田 和茂
組合員数 1,905社以上
活動エリア 日本全国(沖縄県を除く)
主な受入れ国 中国、ベトナム、カンボジア、ミャンマー など

グローバルサポート協同組合

グローバルサポート協同組合

グローバルサポート協同組合のおすすめポイント

  1. 安心と充実のサポート体制
  2. 定期的な巡回指導と組合監査
  3. 多様な国の送出し機関と連携

安心と充実のサポート体制

グローバルサポート協同組合では、スタッフ全員による連携体制で受入れ企業と技能実習生を支援しています。

通訳スタッフが常駐しているため、実習中に問題が発生した際は迅速な対応ができ、 受入れ企業・技能実習生双方の早期問題解決を図ることができます。

また、海外進出をお考えの企業には、情報提供・通訳・調査などの要望にも応えること可能です。

定期的な巡回指導と組合監査

技能実習生の配属後は、組合スタッフによる定期的な巡回指導と3か月ごとの定期監査を実施しています。

技能実習生の生活状況や職場環境の確認、技術の習得状況や企業からのヒアリングを実施し、問題がある場合は早期解決を図っています。

また、1か月に1回、技能実習生向けにオリジナルのニュースレターを配布し、情報の提供や注意喚起などのフォローアップに努めています。

多様な国の送出し機関と連携

グローバルサポート協同組合ではベトナム、フィリピン、タイ、インドネシア、ミャンマーの送出し機関と協定を結び、各国の技能実習生を受け入れています。

送出し機関を通じて、実習実施者のニーズに沿った人材の募集を行ったうえ、面接希望者には丁寧な説明をし、採用内定者には入国までの期間、日本語教育、文化や習慣、マナー教育などを行います。

入国後も送出し機関と細かく連携し、円滑な技能実習の運営をサポートします。

グローバルサポート協同組合の概要

所在地 〒957-0105
新潟県北蒲原郡聖籠町次第浜2049-7
設立日 平成19年9月
代表理事 時田 美和
組合員数 16社以上
活動エリア 東京都、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、京都府、大阪府、奈良県、山形県、茨城県、栃木県、千葉県、埼玉県、群馬県、北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、神奈川県、滋賀県、三重県及び福島県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、タイ、ベトナム、ミャンマー、フィリピン など

中央国際協同組合

中央国際協同組合

中央国際協同組合のおすすめポイント

  1. 縫製・ファッション関係に強い
  2. 在留資格など各種手続きのサポート
  3. 企業訪問を通じての定期フォロー

縫製・ファッション関係に強い

中央国際協同組合は、元々ファッション業界に関わる企業によって構成され、18年に渡って実習生の受け入れを行ってきたという背景があります。

そのため、特に縫製などファッション業界への実習生の受入れについては、他の組合にはない秀でたノウハウがあります。

在留資格など各種手続きのサポート

外国人技能実習生の受け入れには各種行政上の手続きが必要です。

入国に際しては在留資格認定許可申請や保険加入手続き等、また日本での実習が開始されてからは在留資格の変更・更新等、様々な手続きをすることになっています。

中央国際協同組合では専門のスタッフが各種手続きを代行します。

また、受入れ企業にお願いする手続きについても、組合スタッフがサポートし煩雑な手間や負担を軽減します。

企業訪問を通じての定期フォロー

中央国際協同組合では、技能実習計画が滞りなく実施されているかを組合役員が定期的に訪問し確認すると同時に、実習生の生活面・職場環境面の巡回指導を行い、より良い環境において実習が行えるようフォローしています。

中央国際協同組合の概要

所在地 〒940-0832
新潟県長岡市曙3-5-8
設立日 2014年
代表理事 傅 雨
組合員数 不明
活動エリア 新潟県などの区域
主な受入れ国 ベトナム、ミャンマー、中国 など

ワールドスクエア協同組合

ワールドスクエア協同組合

ワールドスクエア協同組合のおすすめポイント

  1. 日本語能力向上への取り組み
  2. スタッフ全員によるサポート
  3. 定期巡回やニュースレターでのフォロー

日本語能力向上への取り組み

ワールドスクエア協同組では日本語能力の向上のため、技能実習生には日本語能力検定試験の受験を推奨し、合格者には記念品を贈呈しています。

それにより、N3はもちろんN2にチャレンジする技能実習生も多数います。

また、受入れ企業への配属後も試験対策の学習や相談を行うことで実習意欲の継続を図っています。

スタッフ全員によるサポート

受入れ企業と技能実習生の支援については、スタッフ全員による連携体制をとっています。

問題発生の際は、常駐している通訳スタッフを中心に迅速な対応が可能です。

定期巡回やニュースレターでのフォロー

技能実習生の配属後は、スタッフによる定期的な巡回指導や3か月ごとに定期監査を実施しています。

更には1か月に1回、技能実習生向けにオリジナルのニュースレターも配布

これらを通じて、実習実施機関・技能実習生双方のフォローアップに努めています。

ワールドスクエア協同組合の概要

所在地 〒957-0103
新潟県北蒲原郡聖籠町網代浜1052-1
設立日 2007年7月
代表理事 時田 かおり
組合員数 22社以上
活動エリア 新潟県などの区域
主な受入れ国 ベトナム、フィリピン、タイ など

オーエス事業協同組合

オーエス事業協同組合

オーエス事業協同組合のおすすめポイント

  1. 優秀な人材を選定できる送り出し機関
  2. 各種手続きの代行および訪問サポート
  3. 配属後も継続した日本語学習サポート

優秀な人材を選定できる送り出し機関

オーエス事業協同組合は、技能実習生の送出しにおいて、相手国政府公認の正規派遣機関との直接提携を強みとしています。これらの機関との緊密な連携により、信頼性が高く優秀な人材の選抜を可能にしています。

さらに、長年の経験で培われたノウハウを活かし、人選から帰国まで、技能実習生と企業の双方を徹底サポート。

企業は安心して技能実習生を受け入れ、育成に専念できます。

各種手続きの代行および訪問サポート

外国人技能実習生の受け入れには、煩雑な行政手続きがつきものです。

在留資格の変更や更新など様々な手続きが発生しますが、オーエス事業協同組合では専門の職員が責任を持って対応するため、企業の負担を大幅に軽減できます。

さらに、担当者が定期的に企業を訪問し、相談窓口としても機能することで、企業の不安や疑問を解消します。豊富な経験を持つ担当者が親身になって対応するので、些細な問題でも気軽に相談できる体制が整っています。

配属後も継続した日本語学習サポート

オーエス事業協同組合では、技能実習生が直面する言葉の壁を乗り越えるためのサポートに力を入れています。

実習生は来日時に日本語能力試験N3レベルの日本語能力を備えていますが、さらに日本語能力の向上を推奨し、N1合格を目指せるよう支援を行っています。

日本語能力試験に合格した実習生には、頑張りを称えるとともに更なる学習意欲を高めるために、組合から奨励金を支給し、実習生のキャリアアップを後押しするだけでなく、より高度なコミュニケーションが可能な人材を育成しています。

オーエス事業協同組合の概要

所在地 〒915-0052
福井県越前市矢放14-23
設立日 1996年4月1日
代表理事 織田 桂蔵
組合員数 不明
活動エリア 富山、石川、福井、静岡、愛知、三重、岐阜、滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫、栃木、千葉、神奈川、岡山、広島などの区域
主な受入れ国 インドネシア、ベトナム など

協同組合若越

協同組合若越

協同組合若越のおすすめポイント

  1. 豊富な経験と実績
  2. 専門家による企業監査や指導
  3. 親身な実習生支援

豊富な経験と実績

外国人支援には、教科書通りにはいかない場面も多く、経験に基づくノウハウが必要不可欠です。

協同組合若越は、長年にわたり様々な国籍の外国人を受け入れてきた実績があり、そこで培われた独自のノウハウを活かして、あらゆる状況に柔軟に対応します。

専門家による監査や指導

外国人労務管理に関する法令は複雑で、企業単独での運用は困難な場合もあります。

協同組合若越は、社会保険労務士等の専門家が在籍し、定期的な企業監査や指導を通じて、コンプライアンス遵守を徹底するためのサポートを提供しています。

親身な実習生支援

技能実習生が安心して日本で生活できるよう、多言語対応の外国人スタッフが親身になってサポートします。

様々な相談に対応することで、実習生の精神的な安定を図り、企業での活躍を後押しします。

協同組合若越の概要

所在地 〒910-0808
福井県福井市舟橋3-1001
設立日 平成13年5月14日
代表理事 本道 和也
組合員数 55社以上
活動エリア 福井県、石川県、富山県、大阪府などの区域
主な受入れ国 インドネシア、カンボジア、フィリピン、ベトナム、ミャンマー、中国 など

北陸対外事業協同組合

北陸対外事業協同組合

北陸対外事業協同組合のおすすめポイント

  1. 充実した日本語教育
  2. 実務経験がある人材のみを受け入れ
  3. 受入後のサポート体制

充実した日本語教育

入国が決まった技能実習生は来日前、日本滞在中に必要な言葉や生活習慣などの基礎知識を習得するために、4か月~6か月間の事前研修を実施。さらに入国後は、受け入れ企業での技能実習へスムーズに入れるよう、組合にて1か月間の講習を行います。

また、毎年行われる「外国人技能実習生・研修生日本語コンクール」への参加を通した日本語能力向上の支援、日本語検定合格者への報奨金支給なども行っています。

実務経験がある人材のみを受け入れ

北陸対外事業協同組合は、質の高い技能実習を提供するため、実務経験1年以上を持つ優秀な人材の受け入れに重点を置いています。

企業の担当者は、現地の面接に直接参加し、実技試験、面接、性格判断テストなどを通して、自らの目で技能実習生を選抜することが可能です。選考プロセスに直接関わることで、企業のニーズに合致した実習生を確実に確保できます。

さらに、現地面接への参加が難しい場合でも、オンライン面接をアレンジし、企業の採用活動を全面的にサポートします。

受入後のサポート体制

北陸対外事業協同組合の通訳スタッフと送り出し機関のスタッフが連携し、実習生の日本での生活や仕事に関する様々な相談に対応。 月に一度の巡回訪問を通して、実習生の悩みやストレスの軽減に努めるとともに、企業とのコミュニケーションを円滑にするための橋渡し役を担います。

これらのサポートを通じて、実習生が安心して日本で生活し、技能習得に集中できる環境を築いています。

北陸対外事業協同組合の概要

所在地 〒918-8239
福井県福井市成和1-2414-1
設立日 平成12年3月22日
代表理事 山田 良和
組合員数 100社以上
活動エリア 福井県、石川県、富山県、大阪府、滋賀県、兵庫県、京都府、福島県、岡山県、東京都、秋田県、茨城県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、中国 など

北日本国際事業協同組合

北日本国際事業協同組合

北日本国際事業協同組合のおすすめポイント

  1. 独自の講習センターにおける講習実施
  2. 専門の資格や経験を持った日本語講師による入国後講習
  3. 配属後の実習生向けの日本語講習会

独自の講習センターにおける講習実施

北日本国際事業協同組合は、岐阜県飛騨市に独自の講習センターを所有・運営しています。

このセンターは、法定の入国後講習を実施するだけでなく、技能実習生にとってより良い環境を提供するための様々な役割を担っています。

組合が独自にセンターを運営することで、入国後講習の進捗状況を常に把握できるだけでなく、実習生の状況に合わせた日本語教育や生活指導を行うことが可能です。

さらに、講習センターは、実習生同士の交流の場、受入れ企業の従業員や地域住民との交流の場としても活用されています。

万が一、実習生が困った状況に陥った場合には、一時的な避難場所としての役割も担えるなど、実習生の安全と安心を確保するための重要な拠点となっています。

専門の資格や経験を持った日本語講師による入国後講習

北日本国際事業協同組合では、技能実習生が来日後に受ける1ヶ月間の入国後講習に、質の高い日本語教育を提供しています。

講習を担当するのは、海外での日本語教師経験や、留学生への指導経験を持つなど、専門的な資格と豊富な経験を兼ね備えた日本語講師です。

質の高い日本語教育を通して、実習生の早期の職場適応を支援します。

配属後の実習生向けの日本語講習会

北日本国際事業協同組合は、技能実習生の日本語能力向上を支援するため、配属後も継続的な日本語学習の機会を提供しています。

組合が主催する日本語講習会は、資格を有する経験豊富な日本語講師が指導を担当。

毎月1回以上開催され、N4~N3レベルの日本語能力試験合格を目標としながら、実習の現場で役立つコミュニケーション能力の向上に重点を置いています。

この講習会は、日本語能力に不安を感じている実習生にとってスキルアップを目指せる貴重な機会となっています。

北日本国際事業協同組合の概要

所在地 〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町842-1
設立日 平成16年
代表理事 小松 輝孝
組合員数 不明
活動エリア 富山県、岐阜県、石川県、新潟県、福井県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、ベトナム、中国 など

協同組合 GSH

協同組合 GSH

協同組合 GSHのおすすめポイント

  1. 13年以上の経験と実績
  2. 入国前後や配属後の日本語教育
  3. 実務や面談を通じたサポート

18年以上の経験と実績

協同組合GSHは、2006年の設立以来、18年以上にわたり外国人技能実習生の受け入れを支援してきた実績を持つ組合です。40社を超える受入れ企業と1,500名以上の技能実習生をサポートしてきた経験を活かし、質の高いサービスを提供しています。

技能実習制度に関する最新情報を常に把握し、受入れ企業への情報提供だけでなく、制度運用に関するアドバイスも行っているだけでなく、出入国管理手続き、在留資格関連手続き、定期監査、訪問指導など、技能実習に関わる様々な業務を包括的にサポートすることで、企業と実習生の双方にとって安心できる環境づくりに貢献しています。

入国前後や配属後の日本語教育

GSHは、送り出し機関と連携し、採用が決定した技能実習生に対し、来日前から日本語教育を実施しています。

一般的な日本語に加え、実習先で必要な専門用語なども指導することで、実習生がスムーズに職場に適応できるよう支援しています。

来日後には約1か月間の研修を通して日本語能力の向上を図り、生活や技能実習に必要な知識・技能を習得させます。さらに、配属後も日本語能力試験(JLPT)の受験を推奨し、教材などを提供することで、継続的な日本語学習をサポートしています。

実務や面談を通じたサポート

GSHは、受入れ準備から実習開始後まで、きめ細やかなサポートを提供しています。

受入れ手続きや書類作成など、企業の負担となる業務を全面的に支援するほか、実習生と企業双方への定期面談を実施し、疑問や悩みの解消に努めています。

万が一、トラブルや事故、病気、その他相談事などが発生した場合でも、経験豊富なスタッフや通訳が迅速に対応し、問題解決をサポートします。

協同組合 GSHの概要

所在地 〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町1-49  (株)冨華ビル2F
設立日 平成18年6月8日
代表理事 石本 慎太郎
組合員数 40社
活動エリア 富山県、秋田県、千葉県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県などの区域
主な受入れ国 インドネシア、タイ、ベトナム、ラオス、中国 など

富瀋国際事業協同組合

富瀋国際事業協同組合

富瀋国際事業協同組合のおすすめポイント

  1. 20年以上の豊富な実績と信頼
  2. 充実した教育・研修で技能習得を支援
  3. 親身なサポートで安心・安全な技能実習を実現

20年以上の豊富な実績と信頼

富瀋国際事業協同組合は、1998年の設立以来、20年以上にわたり外国人技能実習生の受け入れを支援してきた実績を持つ組合です。

140社以上の企業と3,500名を超える技能実習生をサポートしてきた豊富な経験を活かし、質の高いサービスを提供しています。

制度に関する最新情報の提供、出入国・在留資格手続き、定期的な監査・訪問指導など、包括的なサポートを提供することで、企業の負担を軽減し、安心して技能実習生を受け入れられる体制を整えています。

また、海外進出やグローバルビジネス展開を目指す企業に対し、技能実習制度を活用した人材育成の提案も行っています。

充実した教育・研修で技能習得を支援

技能実習生の育成を重視し、入国前後の日本語教育、生活ルール・マナー、専門用語などの研修を充実させています。

来日前の研修は送り出し機関と連携して実施し、来日後には約1ヶ月間の研修を通して、日本語能力の向上と生活・技能実習に必要な知識の習得を支援。さらに、日本語能力試験(JLPT)の受験を推奨し、教材の無料配布や合格者への景品贈呈など、日本語能力向上を促進するための取り組みも行っています。

また、技能実習生のモチベーション向上を図るため、優良実習生の表彰制度や、職種別の特別教育も実施しています。

親身なサポートで安心・安全な技能実習を実現

受入れ準備から実習開始後まで、企業と技能実習生をきめ細やかにサポート。

受入れ手続きや書類作成の支援、定期面談による相談対応、トラブル発生時の迅速な対応など、様々な側面から支援を提供することで、技能実習が円滑に進むよう尽力しています。

経験豊富なスタッフと通訳が常駐し、問題発生時には24時間体制で対応するなど、安心・安全な技能実習をサポートするための体制を整えています。

富瀋国際事業協同組合の概要

所在地 〒930-0834
富山県富山市問屋町2-4-6
設立日 1998年5月20日
代表理事 小西 広一
組合員数 154社以上
活動エリア 北陸、及び中部、関東、関西、東北の一部などの区域
主な受入れ国 インドネシア、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、中国 など

新潟県・福井県・富山県の監理団体を探すなら「外国人採用の窓口」

新潟県・福井県・富山県でおすすめの優良監理団体(一般監理事業)をいくつかご紹介しましたが、新潟県・福井県・富山県には数多くの優良監理団体がありますので今回ご紹介したのはごく一部です。

自社に最適な監理団体は、希望する国や受入れしたい業種・職種、教育やサポート体制などによっても変わってきます。

初めての技能実習生の受け入れで何から始めていいのか分からない、難しそうでなかなか先に進められない、忙しくて監理団体を探す時間がない、などでお困りの方は、ぜひお気軽に「外国人採用の窓口」にご相談ください。

「外国人採用の窓口」は、外国人採用に特化した監理団体や登録支援機関、人材紹介会社の中でも、貴社のご要望に沿った信頼できる団体・会社だけを1社1社丁寧にご紹介するサービスです。

実際に技能実習生や特定技能外国人の受け入れに携わっている外国人採用のプロが対応しますので、業者選びの手間や時間を削減しながら、安心して長くお付き合いできる団体・会社と出会うことができます。

 

「外国人採用の窓口」が
あなたの採用活動をサポート!

外国人採用の窓口は
外国人採用に特化したBtoBマッチングサービスです。

日本全国 10,000社 を超える
監理団体・登録支援機関・外国人紹介会社を一括で検索し
簡単に比較・相談・検討することができます。

「外国人の採用方法が分からない」
「技能実習生や特定技能外国人の依頼先が分からない」
「監理団体や会社がたくさんあって探すのが大変」
「手続きや申請が複雑で自社では行えない」

といったお悩みのある方は
今すぐ無料相談ダイヤルまでお電話ください!

外国人採用の専門家が丁寧に対応させていただきます(全国対応)。

「外国人採用の窓口」にできるコト

・外国人採用のご相談
・監理団体のご紹介
・登録支援機関のご紹介
・外国人紹介会社のご紹介
・行政書士事務所のご紹介

ご利用料金

ご利用料金は完全無料です。
サイトのご利用から監理団体・登録支援機関等のご紹介まで
一切料金はかかりません。
安心してご利用くださいませ。

Copyright© 外国人採用の窓口 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.