株式会社Grapes

登録支援許可番号 20登-003471

特定技能の登録支援や中小企業サポート事業、コンサルティングを行っています。
2002年学生時代より当時の研修生、実習生の通訳や日本語の指導を行っており、2009年から事業化2012年法人化をしました。
その後各事業ごとに分社化し、グループの子会社で入国後講習センターの富士日本語学院や有料職業紹介許可も取得しており、技能実習、技人国、特定技能、インターンシップなど様々なVISAに対応可能です。

また、コロナで閉鎖となりましたが、ベトナム国とカンボジア王国に法人を設立し日本語学校も行っておりました。
元々の母体が学習塾や日本語研修センターの為、日本語や日本文化の指導に重点を置いております。
入国前後問わずに日本語の継続した研修やeラーニング、オンライン講座などのサポートもしており、入社後のサポートも充実しております。
代表自身も外国での留学や労働の経験をしており、異国で生活する事を実体験として日本に来られる方々の相談にも乗っております。

無料で外国人材の紹介会社・団体をご紹介! /
ご相談や相場・情報確認だけの問合せもOK

30秒で簡単入力

1営業日以内にお答えいたします

お急ぎの場合は電話相談も可能! 平均相談時間は14分!

0120-550-580 (受付:平日10時〜19時)

株式会社Grapes が選ばれる理由

Point1 教育に強い!日本語研修センターが母体
Point2 2002年からの豊富な経験
Point3 外国での送り出し側での起業実績

株式会社Grapes の監理・支援体制

支援委託費 5,000円~30,000円/月
人材紹介料 100,000円+実費
人材紹介実績 ・有料職業紹介(技人国):累計6名
・インターンシップ(宿泊・農業):累計20名
支援実績 ・特定技能外国人:支援人数3名
・技能実習生(入国後講習):平均50名/累計10,000名以上 
職員数 14名
関連団体 ・株式会社StaTem(子会社)
・4Mirai株式会社:富士日本語学院(子会社)
・有限会社富士(派遣会社)
・現地送り出し機関各国多数

株式会社Grapes の実績

Study Garden合同会社(自社子会社) 様

Study Garden合同会社(自社子会社)
業界/職種 学習塾、語学教室
内容 南アフリカ人、フランス人、イギリス人の語学講師の受入
費用目安 初期費用:寮の設置代金、支援委託費:無し、紹介料:10万円

U株式会社 様

U株式会社
業界/職種 製造業
内容 技人国ベトナム人2名受入(CAD、CAMでの設計)
費用目安 初期費用:ベトナム募集費用+寮費+航空券実費、支援委託費:0円、紹介料:10万円

バス会社T 様

バス会社T
業界/職種 観光バス
内容 ベトナム人技人国1名受入(経理業務)
費用目安 初期費用:ベトナム募集費用+寮費+航空券実費、支援委託費:0円、紹介料:10万円

株式会社Grapes のサービス内容

特定技能外国人の受け入れ支援

特定技能VISAの受入と継続の支援を行います。

【入国時:25~30万円 月々管理費:10000円/人】
・入国までの手続き(VISA申請、各種書類のサポート、募集など)
・企業様配属前の手続き、移動(空港から企業様まで対応します)
・入社後の書類サポート、通訳
・滞在先の確保サポート(人数によっては空き家なども有効です)

以下オプション
・入国後1週間~研修オプション
 週25,000円(法律、生活などを指導)
・健康診断
 10,000円(通訳費用含む)
・オンライン講習
・eラーニング
 月額2,000円
・海外送金登録手続き
 無料

外国人人財の紹介

基本サービスは入社までになります。

【費用総額:400,000円:飛行機、空港迎え、行政書士VISA費用、手数料、募集費用すべて込み】
・入国までの手続き
・企業様配属前の手続き、移動

以下オプション
・入社後の書類サポート
 VISA更新時:60,000円~80,000円
・通訳
 20,000円/日
・入国後1週間~研修オプション
 週25,000円(法律、生活などを指導)
・健康診断
 10,000円(通訳費用含む)
・オンライン講習
・eラーニング
 月額2,000円
・海外送金登録手続き
 無料

宿泊業向けインターンシップ

【超おすすめ】
日本語N2レベル、中国語、英語が話せる人材を最低賃金で社保無しのインターンシップで雇用できます。

【入国時:50,000円~150,000円 月々サポート費:10,000円~50,000円】
※送り出す大学によって金額に幅がありますので、打ち合わせ時に良い条件をご提案差し上げます。
・一旦帰国しますが卒業後は自社正規雇用も可能
・毎年日本語が話せる通訳レベルの人財を安定的に雇用が出来る
・大学在学生なので失踪や不真面目な勤務をする可能性も低い

株式会社Grapes の担当者メッセージ

小林健太/代表取締役

小林健太/代表取締役

私自身が16歳でカナダへの留学、20歳でカナダワーキングホリデー、33歳ベトナム送り出し機関にて講師及び営業と海外での生活や就労を経験してきております。
また、2002年(18歳)からフィリピンの実習生の通訳やベトナム人への日本後講習をしてきており、2009年に個人事業として創業した際には、日本人の留学、日本人の子供への学習塾や英会話教室、書道教室をして『教育』と『実体験』を基に外国人の方々に寄り添って対応しております。
異国の地という環境を理解しているからこそ、本人の気持ちに寄り添っていきたいと思います。

株式会社Grapes の対応領域

在留資格 特定技能 | 技術・人文知識・国際業務 | 永住者・定住者 | 特定活動 | 留学
国籍 ベトナム | 中国 | インドネシア | フィリピン | ミャンマー | カンボジア | タイ | モンゴル | インド | バングラデシュ | スリランカ | ラオス | マレーシア | パキスタン | フランス | オーストラリア | シンガポール | イギリス | カナダ | ナイジェリア | ガーナ | その他
対応言語 ベトナム語 | 中国語 | インドネシア語 | ミャンマー語 | タガログ語 | カンボジア語 | タイ語 | 英語 | モンゴル語 | ラオス語 | クメール語 | フランス語 | ベンガル語
業界・職種 林業・木材産業 | 運送・ドライバー | 農業 | 建設全般 | 製造・工場全般 | 介護 | 清掃・ビルクリーニング | 自動車整備 | 宿泊 | 外食 | 漁業 | 造船・航空・鉄道 | 通訳・翻訳 | 講師・教師
対応エリア 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県
団体種別 登録支援機関 | 外国人紹介会社

株式会社Grapes の会社情報

会社名 株式会社Grapes
代表者 小林 健太
本社所在地 〒402-0056 山梨県都留市つる1-2-6 富士日本語学院 3階
支社 匝瑳支社:〒289-3181 千葉県匝瑳市野手17115
種別 登録支援機関 | 外国人紹介会社
設立 2012年10月1日
登録番号 20登-003471
登録日
2020年1月9日
有料職業紹介
許可番号
19-ユ-300132
事業内容 ・登録支援機関
・コンサルティング
・起業家応援プロジェクト
・その他業務

あなたに最適な紹介会社をご案内します!

貴社に最適な外国人紹介会社・団体をご紹介します!
専門のサポート担当が1社1社丁寧にマッチングを行っております。

お急ぎの方はこちらからお電話

0120-550-580

お問い合わせ内容 必須
お名前 必須
会社名 必須
所在地(都道府県) 必須
ホームページURL
業種 必須
電話番号 必須
メールアドレス 必須
お問い合わせ内容 必須

令和3年1月1日 制定

株式会社 アルフォース・ワン

株式会社 アルフォース・ワンは、個人情報に関する管理の重要性を十分に認識し、「個人情報の保護に関する法律」を遵守するとともに、ここに個人情報保護に関する基本方針を定め、適切かつ確実な個人情報の管理を推進いたします。

1. 個人情報の取得・利用・提供等について
  • 個人情報を取得する際は、その利用目的をできる限り明確に特定し、その目的達成に必要な限度において適法かつ公正な手段を用い、同意を得て取得します。
  • 個人情報を利用する際は、本人に明示、通知、または公表した利用目的の範囲内に限定し、それに反する目的外利用を行なわないための措置を講じます。
  • 個人情報を第三者に提供またはその取扱いを委託する際は、本人が同意を与えた利用目的の範囲内で、適法にこれを行います。
2. 安全対策の実施について
個人情報の正確性およびその利用の安全性を確保するため、情報セキュリティ対策を始めとする安全措置を構築し、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失または毀損等の的確な防止とセキュリティの是正に努めます。
3. 苦情および相談等に対する適正な対応について
本人からの苦情および相談があった場合には、適切かつ迅速に対応いたします。また、個人情報を提供された本人の権利を尊重し、本人から自己情報の開示、訂正、削除、または利用もしくは提供の停止等を求められたときは、適法かつ遅滞なく応じます。
4. 法令・指針・規範の遵守について
適正な個人情報保護の実現のため、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。

個人情報に関するお問い合わせ窓口

〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-21-11 藍ビル202

TEL:0120-550-580

株式会社 アルフォース・ワン 個人情報保護担当

外国人材紹介会社のご担当者様へ

外国人採用の窓口では、監理団体・登録支援機関・外国人材紹介会社様のご紹介をさせていただいております。
こちらから掲載(修正)依頼をしていただければ、詳細かつ正確な情報をアップすることができ、より多くのPR活動を行うことができますので、お気軽にご連絡ください。

監理団体・登録支援機関・人材紹介会社の皆様へ

監理団体・登録支援機関・
人材紹介会社の皆様へ

「外国人採用の窓口」に無料掲載して
外国人材を採用したい企業からのオーダーを
増やしませんか?

Copyright© 外国人採用の窓口 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.